2008
8/14

ABC組合同の同窓会が無事終了しました。
  今年の同窓会の会場予定であった、八雲ローヤルホテルが事業停止したため、急遽会場を温泉ホテル八雲遊楽亭(八雲町浜松)に変更しての開催でしたが、結城先生はじめ30人の参加・出席がありました。
   出席者には、集合写真、出席できなかった方にもコメント付の名簿を送りしました。近々その報告をアップいたしますので、こうご期待!!!
 
2008
6/30

 

 

八雲ローヤルホテル事業継続を断念
  今年の同窓会の会場予定であった、八雲ローヤルホテルが、6月30日突然事業継続を断念し、事後処理を弁護士に一任しました。負債は、約5億円との事。(道新)
  昨年の7月の鰹シ原組破産(負債総額16億4,200万円)、さらに今年2月の加藤建設事業停止(約6億円近い負債総額で行く詰まり)に続き、町内では大型倒産が続きました。 
6/29 ABC合同同窓会の案内を出しました。
 今年は、親睦ゴルフの案内もありますので、参加の方は、幹事の九十田まで早めにご連絡ください。            
2008
4/22
残念ながら訃報です。
  3年C組担任であった知野博(ひろむ)先生が、白血病のため、去る2月24日、ご逝去されました。
  教諭退職後も自宅のある札幌にて仕事につかれ、5年前に第二の定年を迎えられた後は、のんびり暮らしていると、その年の合同同窓会に出席されて、元気にご報告されておりました。
  お年は、まだ満72歳だったそうで、本当に残念です。合掌。
 
2006
3/11
今日の道新の一面に高卒就職内定率が、道内63%全国最低と報じられていましたが、我が八高の就職内定率や進学状況が、3月1日付け「八雲高校通信」にて紹介されました。以下そこからの転記です。

 「全道的に厳しい状況の中、全道平均を上回る内定率であり、完全とはいえないまでも善戦することができたのではないかと考えています。」 
  また国立大合格者5名、内訳は札幌医科大学・弘前大学・釧路校各1名、北海道教育大学函館校2名、いずれも推薦入学です。
  センター試験においても近年まれに見る成績を残したようで、看護学校希望者は全員合格でした。

10/1     本日より八雲町熊石町と合併して新「八雲町」になりました。町名は変わりませんが、山越郡が二海(ふたみ)郡になります。先月から電話の市外局番が0137となり、局番が6をつけた二桁になります。
  役場は0137−62−2111です。
 
あまり大きな変化はありませんが、人口約20,500人となりました。
 
八雲高校、熊石高校ともそのままですが、将来人口が少なくなれば、いずれかの高校が廃止になるかもしれません。皆さん、田舎にいきたい方があれば、八雲を紹介してください。人口を増やしましょう!
 屋台村が順調らしく、(結構人気です)嵯峨のマスターやママは、本来の店に戻っています。
 お盆にはA組石田君といつものぬまさん高橋(旧姓相原)さんも一杯やっていきました。茂ちゃんはじめ現地幹事がご案内いたしますので、今後も帰省の際はご一報を!!!
 
7/30    八雲高校の同窓会(全期というか、全部の同窓会)主催の「第22回親睦ビールパーティ」8月6日18時30分より、八雲ローヤルホテルで開催されます。
  会費は1,500円で、参加希望者は同会事務局に連絡してください。
 
事務局は01376−3−2105です。
 帰省のついでに
ふらりといっても、多分大丈夫だと思いますが、25期より結構上の方が集まるようです。
 お盆に八雲に帰ってきたら、昔のなじみの店のほかに、元の北洋銀行跡地でビアガ−デンやってたり、役場前の元半谷宅(いっこ下)に焼き鳥屋があったりしますので、お好きなところでどうぞ!
 そういえば、屋台村が出来て(結構人気です)、嵯峨のマスターやママは、夜はこちらで店をやってますので、嵯峨は夜休んでるそうです。お間違えなきよう・・・
 まあ現地幹事がご案内いたしますので、帰省の際はご一報を!!!
    
6/8  今年も八雲祭り山車行列がやってきます。祭りは6月20日〜22日ですが、山車行列は昨年から7月の第一(金)(土)になりましたので、今年は7月1日〜2日(雨天は3日まで順延)の予定です。
  今年の山車は、19団体30台の出場です。夜店は八雲祭りにでますが、山車行列のときもお祭り広場やビアガ−デン・フリーマーケットなどのイベントがあります。
 ふらりと八雲に顔を出してみたら?
6/8   町では10月の熊石との合併にあわせて新八雲町の「町章」を募集しています。採用作品は賞金10万円です。締め切りは6月30日まで、
 詳しくはこちらへ。
5/19 来る5月31日6月1日に我八高総合ビジネス科(元の商業科に近い)の後輩諸君による販売実習があります。「八雲をビジネスする」をテーマに今年5回目を数えます。
 場所は丸井今井札幌本店で、31日が本店周辺にて15時半から30分ほど宣伝活動を行います。STVのどさんこワイドにも出ます(予定)。
 販売実習は、1日の10時から16時までとなっており、八雲町や、町内各団体、企業の協力を得て、八雲の農水産加工品や農産品、醤油・お菓子・名水のほか、行者ニンニクなどのオリジナル商品もありそうです。
 総合ビジネス科の2、3年生73名と7名の先生(校長先生も)が同行する体験学習です。町の物産協会などが行うものとはちょっと違います。
 我子より若いかもしれませんが、応援お願いします
5/19  先にお知らせした屋台村のほかに近々オープン予定のものがあります。
 ツタヤの前に、ほかほか亭が出来ました。(まだ営業前)そのほか、立岩公園の道路向かいにグループホームが出来ました。民間経営のようですが、年老いてふるさとに戻っても安心?
   
5/18  連休中に新しい温泉に言ってきました。場所は立岩の加藤さん(C組光幸君の実家)の隣で、「和(やわらぎ)の湯」といいます。オーナーは同期の岡田武君のお兄さんです。
 もともと農業用で掘ったもので、以前から近親者が利用してましたが、昨年新しく浴場を建て、あまり広くはないけれどあったまる公衆浴場としてオープンしました。現在ささやかながら露天風呂の増築工事を行っていました。料金は¥370です。
  ホテル遊楽亭(光州のあったところ)も温泉があり、オープン時から人気ですが、このほど上ノ国町産のブラックシリカを敷いた岩盤浴の部屋「健岩の癒」がお目見えいたしました。岩盤浴は温泉とのセット料金で¥1,200とのこと。
 鉛川の町営温泉は、現在おぼこ荘が改築中(解体して鉄骨で新築工事中)ですが温泉は入れます。おぼこ荘は、もともと町営ですが、これからは全面的に平田鮮魚店が経営しますので、おぼこ荘完成の際はみんなでいらしてください。(温泉は町営)
4/3  八雲にも屋台村が出来ます。かねてより、嵯峨のマスターとママさんの夢が現実になったそうで、完成は6月。5畳程度の焼き鳥屋やラーメン屋など数店舗の予定とか。今年のお祭りはお楽しみ!なお場所は、卒業時にK察にお世話になった時のスナック「ばく」があったところの向かいです。現在は駐車場ですね。(道新の夕刊の社会面に載りました。)   
4/1  お隣の森、砂原両町が4月1日に合併して新「森町」となりました。昨年十二月に渡島管内の四町村を編入した函館市に次いで道内第二号。詳しくはこちら。 

3/6

去る2月25日かねてより合併に向けた協議を行ってきた八雲町熊石町が、ホテル遊楽亭で、合併協定書調印し、今年10月1日に新「八雲町」誕生します。
  対等合併で、新町名は「八雲町」ですが、郡部名は日本海と太平洋の二つの海を臨むことから、「二海(ふたみ)郡」となる予定です。
  本庁舎は現在の八雲町役場、熊石町役場は総合支所となります。
  人口約20,700人、面積は道南最大の956Kuとなります。雲石線は国道となって整備が進められ、新しいトンネルも出来ました。しかしまだまだ交通事情は悪く、財政事情と同様今後の課題となりそうです。
  
熊石町八雲町合併協議会のホームページはこちらです。


詳しいご質問はこちらへ