なかなかの迫だよ。2時間後なら小番と一緒にやれようにお願いしておきます。
小番君の出番が有るかも。
逆立ちしてご覧下さい。
あれ?俺の出番は?ボケはいっつも写真UPがへたくそだな
今日、午後帰郷しました。いつものようにドライブの疲れを癒やすべく珈琲を一杯。するとなんとバンドのセッティング中。嵯峨のママに聞くとなんと今日6時から開店50周年記念ライブとのこと。オーマイガーってちょっとオーバーかな。ヤッペ氏が会計とのこと、これは行くっきゃないか。様子は後で・・・
皆(*^-^*)知ってるか?夕方5時に町内に流れる鐘と言うかメロディー、なんとあのザ・タイガースの「花の首飾り」。知らんかったー。作詞は八雲の女性、菅原さんなのは知っていましたが、夕方に流れているとは。帰郷の際は5時に耳を傾けてみて下さい。
幹事の反省会に続き毎年の恒例行事となったご近所を集め自宅でBBQ30℃越えのBBQはマジ アチーーー!
賑やかそうでいいね!手稲方面は札幌でも暑い所だよね。ビールなんぼ飲んでも酔わないよね!!enjoy!
10リットルのビールサーバーもあっという間だった。
7月中旬ごろ、ベランダにたくさんのトンボ襲来!植木の枝先にリボンのようにとまったり、手すりに整列?近くの知り合いのフェイスブックにも同じような書き込みがあったので、千葉一帯に異常出現してたと思われます。でも秋のトンボとは違っていたなぁ・・・八雲で森岡君のお兄さんにお世話になりました(後でわかったことですが)役場では半谷君にも助けてもらいました。やっぱり狭いね。
2〜4日まで墓参りを兼ねて行って、昨日5日に帰宅しました。北海道はクーラーが基本的にないのでどこでも暑いですね。建物の中より外の方がまし!という事がしばしば。新北斗函館の駅も中は蒸し風呂状態でした。今後はクーラーも考えないと。役場の職員も仕事が手についていなかったし。うちわだけが動いてました。
もう行ってきたのですね。暑いのも後ちょっとです。来週位迄ではないかな。トンボももうそろそろ飛び始めます。実家の母に電話で「水を飲め」と言っていますが、今日札幌も非常に暑く「俺も飲まなきゃ」と他人事ではない今日この頃。ヤダネー!11から13・14日に八雲へ行ってきま〜す!
覗いてる皆さん、お盆の予定はもう決まりましたか?帰省(休み)の予定を掲示板に載っけて、暇な連中でちょいと顔を会わせると言うのは如何でしょうか!ちなみに私は10〜16のうちどこかで帰るつもり。日程のあうひとは連絡(ここでもOK)願います。では、八雲で・・・
田中、小泉君仕事のため参加出来ず残念でした。誰だ俺のアルバムから「あっ、俺この写真ねー」と言って、何やら昔好意を寄せていた子の写真を写メして盗んで行ったのは?おさむ、うちの畑の大根もなかなかだぞ!また、「反省」しようね!
沼崎幹事長宅でBBQとジンギスカンでの幹事反省会(?)は天候にも恵まれてとても楽しかったです。また成田氏のゴルフ講習会の成果は別途報告します・・・・。
沼崎邸の庭でジンギスカンとBBQで反省会懐かしい高校時代の写真も出てきたねかわいい大根が8本・・いいね
ボケ サンキュー今度は我が邸の庭でやろう!カウベルさん呼んで 遠い世界に♪歌う?